【差し歯体験談ブログ】Dentina(デンティナ)さんのオールセラミックにした感想
保険がきかない白いキレイな差し歯のオールセラミック。高いけど本物の歯みたいに自然で見分けがつかないくらいなので、私は前歯2本をオールセラミックにしました。
高品質なオールセラミックを安い価格で提供していることで評判のデンティナさんで治療を受けたのですが、期待以上の仕上がりでした(´・ω・)
そのときの感想や体験談をこのブログに書いておきたいと思います。
【差し歯体験談ブログ】Dentina(デンティナ)さんのオールセラミックにした感想
Dentina(デンティナ)さんのオールセラミックにした感想ですが、まず見た目が本当に天然の歯のようなキレイさで、前歯が差し歯だと言われても分からないくらい自然です。
デンティナさんだと安いとはいえ、やっぱり1本数万円の高い買い物なので中々決意できずにいたんですが、全部完了して「やってよかった!」とすごく思ったことを今でも覚えています。
その後の経過も特に問題なく、5年以上経っても何もトラブルがありません。
オールセラミックについて
私はオールセラミックの差し歯にする以前、前歯がプラスチックの保険の差し歯だったので、見た目がすごく悪くて違和感がすごくてそれがコンプレックスになっていました。
保険の歯は透明感が全くないので、笑ったときに「ザ・差し歯!」というオーラが出てみんなが私の前歯と会話をするように熱い視線を感じることもしばしば…
歯茎と歯の境い目も黒く変色してしまっていて、それがより一層の作り物感を漂わせていました。
少しでもこの違和感のある差し歯を自然にできたらなぁと思い、オールセラミックのことを知ってデンティナさんにお願いしたのですが、結果は期待以上の仕上がり。
「ここまで自然な歯にできるんだ、すごい技術だなぁ!」と驚いたのが正直な感想です。
あまり期待し過ぎると、完成したものを見たときにショックを受けてしまいそうだから期待しないようにしてたんですが、予想してたのより何倍もクオリティーが高くてテンションも上がりました。
もっと早くセラミックの差し歯にしたかった…
私はもっと早くセラミックの差し歯にしたかったな…と後悔したくらいなので、もし今からどうしようか悩んでいる方がいらっしゃったらすぐに治療を開始してしまった方がいいと思います。
なぜなら、人生のできるだけ早いタイミングで自然なオールセラミックの差し歯にしておいた方が笑顔でいる時間が圧倒的に増えるからです。
私はプラスチックの差し歯のときは笑顔で歯を見せるのが嫌で仕方なかったんですが、セラミックにしてからは明るく堂々と笑えるようになったと自分でも分かるくらい笑顔でいることが増えました。
うつむいて歯を見せないように不自然に笑う人よりも、やっぱり明るく歯を見せて笑う人の方が魅力的ですよね。悩んでいる時間がもったいないですよ…(:_;)←失敗した人
ということで今回はデンティナさんのオールセラミックの差し歯の感想体験談ブログでした。