【歯ぐきの黒ずみの原因】差し歯の中の金属が溶け出している?透けている?

2015年4月27日差し歯

前歯が欠けてマスクをしている女性

私は20歳の頃に前歯2本が差し歯になりました。

差し歯は見た目の違和感もあり見せるのがイヤだったのですが、その見た目を「差し歯です!」と強調していたのが「歯ぐきの黒ずみ」でした。

なので今回は「差し歯にすると歯ぐきが黒ずむ原因」について。(´・ω・)

差し歯、歯ぐきの黒ずみの原因

まず歯ぐきが黒ずんでしまうのは「保険内治療の安い金属を使っている差し歯の場合」という前提があります。

保険外治療の審美性に優れたものであれば歯ぐきの黒ずみは見られず、本当に天然の歯と変わらない見た目にすることができます。

 

余談ですが私の友人の一人に歯が白くてキレイな人がいるんですが、知り合って何年もしてからある日、その人の前歯が1本抜けていたんです。

どうしたのか聞くと、「差し歯が抜けてしまったので今日つけてもらいに歯医者さんに行く」とのこと。

 

いつもその人の笑顔を見るたびに「歯並びの良いキレイな白い歯だな」と無意識ながら感じていたのですが、それが差し歯だったなんて…と驚いたものです(゜-゜)

そのうちの何本が差し歯なのかは分かりませんが、その前歯は本当に天然の歯と見分けがつきませんでした。

当時私がしていた差し歯とは大違い過ぎて、「というか差し歯ってそんなにキレイにできるものなの!?」という感じでした。

その友人に聞いてみたところそれは保険外治療のオールセラミックでできた歯ということだったので、それから私はネットで検索して実際に前歯を2本オールセラミックに差し替えました。

1本42,000円という安いものでしたがとてもキレイな歯になりましたヾ(・∀・)ノ

【安い費用で自然な差し歯!】前歯オールセラミック治療

歯ぐき内の金属の色が透けているだけ?

保険内治療の差し歯には安い金属が使われるのですが、その上にプラスチックでできた白いものを被せます。

メタルボンドというのですが、これでは天然の歯のような透明性が再現できません。機能的には全く問題ないので見た目を気にしなければいいとも考えることができます。

そんな方には安くて丈夫でしっかり噛める、良い治療法です。

 

ですが前歯のような目立つ部分はやはり笑顔のときに人目につきます。

そして歯というのは実際にその人の印象を大きく左右するパーツ。

笑ったときに歯が白くてキレイなだけで清潔感がありますし、そういう人を見ればまず間違いなく良い印象を受けるでしょう。

前述の私の友人は、見た目はいたって普通なのですが歯がすごくキレイなせいか、すごくモテます(゜-゜)笑

 

私の保険内の差し歯は見た目も不自然で違和感がありましたし、何より歯ぐきの黒ずみがありました。

最初私は「これは中の金属が透けて見えているせいで黒っぽく見えるのではないか?」と考えていました。

歯ぐきは透き通っているので、黒?銀色?の金属が透けて差し歯の周りの歯ぐきを黒ずませているのだと。

 

だから歯を差し替えるときに、金属を抜いたらこの黒ずみも消えるものだと信じていました。

ですが実際には金属の歯を抜いた状態で、歯抜けの間抜けな私の顔を鏡で見たとき、その歯ぐきは黒ずんだままでした(゜-゜)

黒ずみの原因は金属が歯ぐきに溶け出している。

ここで初めて理解しました。「金属が溶け出して歯ぐきに着色している」ということを。

ネットで調べたり歯医者さんに聞いたりして、「金属が透けているのではなく溶け出しているので黒ずんでいる」という話は知ってはいたんです。それでもなんとなくそれが信じられませんでした。

「金属が溶け出して歯ぐきが黒ずんでいる」という響きがなんだか信じられなかったんです(゜-゜)笑

まあよく調べてみるとこれは「アレルギー反応」だとか化学的な原因で黒ずむみたいなんですが、私の理解できる範囲を超えていたために、「きっと金属の色が透けているだけなんだ(´・ω・)」という結論に至っていました(´・ω・)笑

歯ぐきの黒ずみをキレイにするには?

私はすでに前歯を2本オールセラミックにしているので、現在は天然の歯と見分けがつかないほどキレイな前歯です。

もちろん歯ぐきの黒ずみももうありません。

ですがこの歯ぐきの黒ずみは取ることができないので、歯ぐきをキレイにするにはその黒ずんだ部分を取り除かなければいけないんです(゜-゜)

金属の歯を抜いた後に歯ぐきを削る?焼く?よく分かりませんが歯ぐきの見た目を整えるんです(゜-゜)

歯肉整形というそうですが、私が歯肉整形をしてもらうとき怖かったので見ないようにしていたんです。なので何が起こっていたのか分かりませんが、とりあえずしばらく血が止まりませんでした。笑

もちろん麻酔をしているので死ぬほど痛かったというわけではないのですが、先生に「血が止まるまでしばらく待合室で待っていてください」と、口にティッシュを当てながら待合室で待たされたのを覚えています(゜-゜)

詳しくはこちらの記事「歯肉整形~黒ずんでいた歯ぐきを削られました。~」で当時の状況をリアルタイムに書いていました、よければご覧ください(´・ω・)

ということで今回は「歯ぐきの黒ずみの原因は、金属の色が透けているのか金属が溶け出しているのか」というお話でした(´・ω・)

Posted by ふすま